「水週間」にあわせ、札幌市の大規模下水道工事を特集。老朽化が進む下水道管の更新現場に密着し、水の公共性等をご紹介。
伊藤書記長に聞く人勧期闘争がスタート。自治労は署名提出を通じて人事院に賃上げを要求し、秋の自治体交渉につなげていく。
『戦争と平和』を改めて問う連載第2回目のテーマは「広島」。被爆体験者伝承者として活動される、楠本昭夫さんに話を聞いた。
自治労は7月を「安全衛生月間」とし、全職場での点検や委員会開催を促進。安全で働きやすい職場づくりを呼びかけている。
6月19日、自治労が超党派議連からヒアリングを受け、会計年度任用職員の安定雇用と処遇改善を訴えた。
自治労は全国の県庁、市役所、町村役場、一部事務組合などの地方自治体で働く職員のほか、福祉・医療に関わる民間労働者、臨時・非常勤等職員、公共交通労働者などの労働者など公共サービスに関連する組合が結集する労働組合です。
もっと見る